見合わせる

小学館 和伊中辞典 2版の解説

みあわせる
見合わせる

1 (互いに見る)guardarsi l'un l'altro


¶子供たちは顔を見合わせて返事をしなかった.|I ragazzi si sono guardati in viṣo l'un l'altro e non hanno risposto.


2 (差し控える)desi̱stere(自)[av]da ql.co. [dal+[不定詞]];(断念する)rinunciare a ql.co. [a+[不定詞]];(延期する)rimandare [rinviare/posporre] ql.co.


¶雨が降ったら出発は見合わせよう.|Se piove rimandiamo la partenza.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む