言い付け

小学館 和伊中辞典 2版の解説

いいつけ
言い付け

(命令,指図)o̱rdine(男),comando(男);(指示)direttive(女)[複],dispoṣizioni(女)[複],istruzioni(女)[複]


¶親の言いつけを守る[に背く]|ubbidire [diṣubbidire] ai genitori


¶言いつけどおりにしなさい.|Se̱gui le istruzioni.


¶ご用がありましたらなんなりとお言いつけください.|Di qualu̱nque cosa lei a̱bbia biṣogno, disponga pure di me.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む