小学館 和伊中辞典 2版の解説
いいかねる
言い兼ねる
non pote̱r (oṣare) dire;(言いにくい)eṣitare(自)[av]a dire
¶何とも言いかねるね.|Non so pro̱prio cosa dire./Non riesco a trovare le parole per rispo̱ndere.
¶彼が正直だとは言いかねるのだが.|Eṣiterei a definirlo onesto.
non pote̱r (oṣare) dire;(言いにくい)eṣitare(自)[av]a dire
¶何とも言いかねるね.|Non so pro̱prio cosa dire./Non riesco a trovare le parole per rispo̱ndere.
¶彼が正直だとは言いかねるのだが.|Eṣiterei a definirlo onesto.
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...