言い合う

小学館 和伊中辞典 2版の解説

いいあう
言い合う

1 (互いに言う)


¶互いにお世辞を言い合っている.|Si fanno dei complimenti a vicenda.


¶お互いの演奏について感想を言い合った.|Ci siamo scambiati i pareri sulle nostre eṣecuzioni muṣicali.


2 (言い争う)litigare(自)[av]con qlcu., bisticciare(自)[av]con qlcu.



◇言い合い
言い合い
いいあい

liti̱gio(男)[複-gi],lite(女),alterco(男)[複-chi],bisti̱ccio(男)[複-ci],di̱sputa(女)


¶彼と言い合いをした.|Ho bisticciato [Ho avuto una lite/Ho litigato] con lui.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む