言い聞かせる

小学館 和伊中辞典 2版の解説

いいきかせる
言い聞かせる

(教示する)dare a qlcu. istruzioni di+[不定詞];(説得する)persuadere qlcu. a+[不定詞],eṣortare qlcu. a ql.co. [a+[不定詞]];(忠告する)consigliare a qlcu. ql.co. [di+[不定詞]]


¶彼は頑張らなくては,と自分に言い聞かせた.|Disse a se stesso che doveva me̱ttercela tutta.


¶母は息子に道理を言い聞かせたがむだだった.|La madre ha tentato invano di consigliare [far ragionare] il fi̱glio.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む