小学館 和伊中辞典 2版の解説
ゆずりわたす
譲り渡す
(財産などを)trasferire, conce̱dere, ce̱dere;(証券などを金銭や等価のものと交換に)negoziare
¶彼は全財産を甥に譲り渡すことにした.|Ha deciṣo di ce̱dere tutte le sue proprietà al nipote.
日本語の解説|譲り渡すとは
(財産などを)trasferire, conce̱dere, ce̱dere;(証券などを金銭や等価のものと交換に)negoziare
¶彼は全財産を甥に譲り渡すことにした.|Ha deciṣo di ce̱dere tutte le sue proprietà al nipote.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...