負けん気

日本語の解説|負けん気とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

まけんき
負けん気

spi̱rito(男) di emulazione;(スポーツなどで)spi̱rito(男) agoni̱stico;(不屈の魂)spi̱rito(男) indoma̱bile [indo̱mito];(進取の気性)spi̱rito(男) d'iniziativa, intraprendenza(女)


¶負けん気が強い|e̱ssere combattivo


¶彼女は負けん気を出して一生懸命走った.|Si è impegnata nella gara con tutte le sue forze spronata dal deside̱rio di non pe̱rdere.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む