貧困

日本語の解説|貧困とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ひんこん
貧困

1 (貧しさ)povertà(女);(極貧)indigenza(女),miṣe̱ria(女);(窮乏)penu̱ria(女),biṣogno(男),ristrettezza(女)



◇貧困の
貧困の
ひんこんの

po̱vero; indigente, mi̱ṣero; biṣognoso


¶貧困に陥る|e̱ssere ridotto in povertà [in miṣe̱ria]



2 (内容がないこと)


¶政治の貧困|povertà poli̱tica


¶知的貧困|povertà intellettuale


¶貧困からの解放|libertà dal biṣogno


¶想像力が貧困だ.|Ha 「una po̱vera [poca] immaginazione.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む