足並み

小学館 和伊中辞典 2版の解説

あしなみ
足並み

(歩調)passo(男)


¶足並みが揃う|me̱ttersi al passo


¶足並みが乱れる[揃わない]|pe̱rdere il passo


¶〈人〉と足並みを揃える|andare al [tenere il] passo (con qlcu.)/proce̱dere di pari passo (con qlcu.)(▲いずれも言葉通りにも比喩的にも用いる)/《比喩的》agire [andare] di concerto (con qlcu.)

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android