踊らす

日本語の解説|踊らすとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

おどらす
踊らす

¶彼はチーフに踊らされている.|Il capo lo 「fa ballare [manovra] come vuole./È una marionetta nelle mani del capo.


¶一般投資家は虚偽のもうけ話に踊らされた.|I pi̱ccoli investitori sono stati abbindolati da false promesse di fa̱cili guadagni.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む