踏み込む

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ふみこむ
踏み込む

1 (踏み入る)me̱ttere un piede ≪に in≫


¶土足で踏み込む|entrare senza nessu̱n rispetto/calpestare i sentimenti di qlcu.


¶彼は悪の道に踏み込んだ.|Ha imboccato una cattiva strada./Ha preso una cattiva piega.


2 (襲う)irro̱mpere(自)[av](▲複合時制はまれ),fare irruzione ≪に in≫


¶警官はナイトクラブに踏み込んだ.|La polizia ha fatto irruzione nel night club.


3 (力を込めて)


¶アクセルをいっぱいに踏み込む|schiacciare a fondo l'acceleratore


4 (核心に迫る)


¶もう一歩踏み込んで論じる|argomentare in maniera più approfondita

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android