込み上げる

小学館 和伊中辞典 2版の解説

こみあげる
込み上げる

1 (抑えきれずに外に出る)


¶吐き気が込み上げる|(人が主語)provare na̱uṣea


¶涙が込み上げてきた.|Mi sono venute le la̱crime agli occhi./Mi sono ṣgorgate le la̱crime dagli occhi.


2 (感情などがあふれる:人が主語)e̱ssere [cadere(自)[es]] in preda a ql.co., avere un accesso di ql.co.;(物事が主語)ṣgorgare(自)[es]a qlcu.


¶怒りが込み上げる|avere un accesso [un i̱mpeto] d'ira


¶なつかしさが込み上げる.|Il mio cuore è pieno di nostalgia.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む