迷わす

日本語の解説|迷わすとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

まよわす
迷わす

1 (惑わす)imbarazzare;(混乱させる)confo̱ndere


¶この問題が彼を迷わせている.|Questo problema lo sconcerta [lo rende perplesso].


2 (誤らせる)ṣviare qlcu., me̱ttere qlcu. fuori strada


¶彼の思想が青年たちを迷わせている.|Il suo pensiero ṣvia i gio̱vani.


3 (だます)ingannare, imbrogliare


¶私は彼の話に迷わされた.|Sono stato tratto in inganno dalle sue parole.


4 (魅了する)tentare, affascinare, sedurre


¶彼女の魅力は多くの男を迷わせた.|Il suo fa̱scino ha sedotto molti uo̱mini.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む