小学館 和伊中辞典 2版の解説
おくらせる
遅らせる
(far) ritardare;(延期する)differire, rimandare, rinviare
¶訪問[出発]を明日に遅らせる|rimandare la vi̱ṣita [la partenza] a domani
¶時計を5分遅らせる|me̱ttere indietro l'orolo̱gio di ci̱nque minuti
日本語の解説|遅らせるとは
(far) ritardare;(延期する)differire, rimandare, rinviare
¶訪問[出発]を明日に遅らせる|rimandare la vi̱ṣita [la partenza] a domani
¶時計を5分遅らせる|me̱ttere indietro l'orolo̱gio di ci̱nque minuti
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...