違いない

日本語の解説|違いないとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ちがいない
違いない

¶あの人はイタリア人にちがいない.|Quell'uomo 「è certamente [deve e̱ssere/è senza du̱bbio] italiano.


¶こんなものは食べないにちがいない.|Non credo pro̱prio che mangerà una cosa del ge̱nere.


¶君の言うことが正しかったにちがいない.|Sono certo [sicuro] che avevi pro̱prio ragione.


¶こんないたずらをするのはあの子たちにちがいない.|Non c'è du̱bbio che si̱ano stati quei ragazzi a fare uno scherzo si̱mile.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android