小学館 和伊中辞典 2版の解説
きんよう(び)
金曜(日)
venerdì(男);(略)ven.
¶聖金曜日|Venerdì Santo(◆復活祭の前の週の金曜日.キリストの死を記念して,肉は食べない.地方によっては受難劇や行列を行うこともある)
¶(毎週)金曜日は仕事が休みだ.|Non lavoro il venerdì.
日本語の解説|金曜日とは
venerdì(男);(略)ven.
¶聖金曜日|Venerdì Santo(◆復活祭の前の週の金曜日.キリストの死を記念して,肉は食べない.地方によっては受難劇や行列を行うこともある)
¶(毎週)金曜日は仕事が休みだ.|Non lavoro il venerdì.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...