長く

日本語の解説|長くとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ながく
長く

(延々と)lungamente;(長い間)a lungo, lungamente, per lungo tempo



◇長くなる
長くなる
ながくなる

allungarsi




◇長くする
長くする
ながくする

(物を)allungare;(引き延ばす)prolungare, protrarre


¶長く続く|durare(自)[es, av][continuare(自)[es](▲人が主語のとき[av]] a lungo/trascinarsi [andare] per le lunghe


¶長くかかる|pre̱ndere [richie̱dere] molto tempo


¶影が長くなる.|L'ombra si allunga.


¶長く滞在する|fermarsi a lungo ≪に a, in≫


¶日が長くなってきた.|Le giornate si stanno allungando.


¶待ち時間を長く感じる|trovare lunga l'attesa


¶長くとも3日と続かない.|Non durerà più di tre giorni./Durerà tre giorni al ma̱ssimo.


¶服の丈を長くする|allungare un vestito


¶長くかかりますか.|Ci vuole [Ci mette] molto tempo?


¶長くかかりそうだから先に行ってくれ.|Va pure avanti, credo che ne avrò ancora per un po'.




慣用長くはない

¶この病人は長くはないでしょう.|Questo malato ha ormai i giorni contati.


¶この政権は長くはないだろう.|Questo governo non durerà a lungo.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む