面当て

日本語の解説|面当てとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

つらあて
面当て

frecciata(女),insinuazione(女) pungente e maliziosa



◇面当てを言う
面当てを言う
つらあてをいう

fare alluṣioni iro̱niche, fare osservazioni alluṣive, lanciare [dare] una frecciata (a qlcu.)


¶彼は私への面当てに息子の悪口を言った.|Ha parlato male di mio fi̱glio per farmi dispetto.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む