革命

日本語の解説|革命とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

かくめい
革命

rivoluzione(女)



◇革命的
革命的
かくめいてき

rivoluziona̱rio[(男)複-i


¶革命的発明|invenzione rivoluziona̱ria


¶反革命|controrivoluzione


¶産業[平和]革命|rivoluzione industriale [paci̱fica]


¶革命を起こす|fare una rivoluzione




◎革命運動
革命運動
かくめいうんどう

movimento(男) rivoluziona̱rio




革命歌
革命歌
かくめいか

canzone(女) rivoluziona̱ria




革命家
革命家
かくめいか

rivoluziona̱rio(男)[(女)-ia;(男)複-i




革命思想
革命思想
かくめいしそう

idee(女)[複]rivoluziona̱rie




革命政府
革命政府
かくめいせいふ

governo(男)[regime(男)] rivoluziona̱rio




革命理論
革命理論
かくめいりろん

teoria(女) della rivoluzione


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む