飛び上がる

小学館 和伊中辞典 2版の解説

とびあがる
飛び上がる・跳び上がる

(跳ね上がる)saltare(自)(▲動作を表すとき[av],移動を表すとき[es]),balzare(自)(▲動作を表すとき[av],移動を表すとき[es]),fare un salto;(驚きなどで)sobbalzare(自)[av],sussultare(自)[av],trasalire(自)[av, es],scattare(自)[es


¶猫が机に跳び上がった.|Il gatto è saltato sul tavolo.


¶跳び上がって喜ぶ|fare salti di gio̱ia


¶驚いて跳び上がる|sobbalzare [trasalire] per la sorpresa/avere un soprassalto [un sobbalzo]


¶跳び上がるほど痛かった.|Ho quaṣi sobbalzato per il dolore.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む