食い合う

小学館 和伊中辞典 2版の解説

くいあう
食い合う

¶歯車はがっちりと食い合った.|I denti delle ruote si sono incastrati perfettamente.


¶2つの新聞は読者層を食い合っている.|Quei due giornali si conte̱ndono i lettori.


¶両候補は票を食い合った.|I due candidati si sono mangiati i voti l'un l'altro.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む