鳴り物入り

小学館 和伊中辞典 2版の解説

なりものいり
鳴り物入り

¶双方とも鳴り物入りで応援していた.|I sostenitori delle due squadre face̱vano il tifo con strumenti muṣicali.


¶鳴り物入りで新製品を宣伝する|(大げさに)fare una pubblicità [una campagna pubblicita̱ria] chiassosa a un nuovo prodotto commerciale

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む