小学館 和伊中辞典 2版の解説
もくさつ
黙殺
(耳を貸さない)non dare [prestare] ascolto a qlcu. [ql.co.] ;(無視する)ignorare qlcu. [ql.co.]
¶国民の抗議は黙殺されてしまった.|La protesta del po̱polo fu ignorata [cadde nel sile̱nzio/passò sotto sile̱nzio].
日本語の解説|黙殺とは
(耳を貸さない)non dare [prestare] ascolto a qlcu. [ql.co.] ;(無視する)ignorare qlcu. [ql.co.]
¶国民の抗議は黙殺されてしまった.|La protesta del po̱polo fu ignorata [cadde nel sile̱nzio/passò sotto sile̱nzio].
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...