-か

小学館 和伊中辞典 2版の解説

-か

1 (疑問)


¶お元気ですか.|Come stai?


2 (反語)


¶そんなこと誰が予測できるか.|Una cosa così, come si fa a prevederla?


3 (念を押す)


¶いいか,頼むよ.|Hai capito? Mi raccomando.


4 (勧誘,依頼)


¶ローマに行かないか.|Che ne dici di andare a Roma ?


¶地図を書いてくれませんか.|Le dispiacerebbe farmi la piantina?


5 (驚き,非難)


¶彼も死んだか.|È morto anche lui!


¶そんなことするやつがあるか.|Ma a chi verrebbe mai in mente di fare una cosa del ge̱nere?


6 (不確実,疑わしい気持ち)


¶時間が早すぎたのか誰もいない.|Forse sono venuto troppo presto, non c'è ancora nessuno.


¶なぜか寂しいんだ.|Non so perché, ma mi sento triste.


7 (あれかこれか)


¶君か僕かが彼に話そう.|O tu o io vediamo di parlargli.


8 (…するかしないうちに)


¶家を出るか出ないうちに雨が降り出した.|Non abbiamo quaṣi nemmeno fatto in tempo a uscire che è cominciato a pio̱vere.


9 (…かどうかわからない)


¶彼は来るかどうかわからない.|Non so se verrà o meno.


¶なぜあんなことを言ったのかわからない.|Non so perché a̱bbia detto una cosa del ge̱nere.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む