-かな

小学館 和伊中辞典 2版の解説

-かな

1 (はっきりしないときや疑問に思っているとき)


¶誰か来たのかな.|Chissà se è venuto qualcuno?


¶この本は太郎にどうかな.|Questo libro sarà adatto a Taro, che ne dici?


¶明日は何曜だったかな.|Che giorno sarà domani?


2 (願望)


¶早く夏休みにならないかな.|Non vedo l'ora che arri̱vino le vacanze estive!

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android