-させる

小学館 和伊中辞典 2版の解説

-させる

1 (使役)fare+[不定詞]+qlcu.(▲不定詞が自動詞のとき,または目的語なしでも用いられる他動詞のとき),fare+[不定詞]+ql.co. a [da] qlcu.(▲不定詞が他動詞のとき);(強制)costri̱ngere [forzare/obbligare] qlcu. a+[不定詞];(してもらう)farsi+[不定詞]da qlcu.(▲不定詞が他動詞のとき)


¶子供に食べさせる[本を読ませる]|far mangiare il [far le̱ggere un libro al] bambino


¶品物をデパートから家まで届けさせる|farsi consegnare a casa la merce dal grande magaẓẓino


¶自分は来ないで他の人に来させた.|Non è venuto lui, ha fatto venire [ha mandato] un altro.


2 (放任)lasciare che+[接続法], lasciare+[不定詞]a qlcu.(▲不定詞が他動詞のとき),lasciare [fare]+[不定詞] qlcu.(▲不定詞が自動詞のとき);(許可)perme̱ttere a qlcu. di+[不定詞]


¶子供同士で遊ばせておきなさい.|Lasciate che i bambini gio̱chino in pace tra loro.


¶成人映画を子供に鑑賞させていいんですか.|Si può perme̱ttere ai bambini di vedere un film per adulti?


¶私に試験を受けさせてください.|Mi fa̱ccia fare l'eṣame.


¶この仕事はやめさせていただきます.|Vorrei lasciare questo lavoro.


¶そろそろ失礼させていただきます.|Per me si è fatta ora di andare.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android