-として

小学館 和伊中辞典 2版の解説

-として

1 (…の資格・立場で)come [da] ql.co. [qlcu.], in qualità di [nella poṣizione di/a nome di/a ti̱tolo di] ql.co. [qlcu.]


¶医者としてできる限りのことはした.|Come me̱dico, ho fatto tutto quello che potevo.


¶友人として君に言うのだ.|Te lo dico come [da] amico.


¶僕は趣味として切手を集めています.|Colleziono francobolli per hobby.


¶私としては問題はない.|Per quanto mi riguarda, non vedo alcu̱n problema.


¶私としてもその提案には賛成できません.|Neppure [Neanch'] io sono d'accordo sulla proposta.


2 (「…ない」を伴って全面的否定を表す)


¶ペンはたくさんあるが一つとして満足に書けるものはない.|Ho tante penne, ma neanche una che scriva bene.


¶こんなことは今まで誰一人として考えた者はいない.|Una cosa si̱mile finora non era mai venuta in mente a nessuno.


3 (仮定を表す)


¶仮にそれが本当だとして|supposto [supponendo] che ciò sia vero


¶彼は来ないものとして話を進めよう.|Continuiamo la discussione col presupposto che lui non venga.


¶京都へ行くとしても5月ころになるだろう.|Anche ammesso che vada [Anche se andrò] a Kyoto, sarà intorno a ma̱ggio.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android