-とすれば

小学館 和伊中辞典 2版の解説

-とすれば

allora, se è così, in tal caṣo


¶彼は病気だそうだ.とすれば今日の欠席もやむを得ない.|Di̱cono che sia ammalato. In questo caṣo la sua assenza è giustificata.


¶あの時始めていたとすれば今ごろは終わっていたことだろう.|Se avessi cominciato allora, adesso avresti già finito.


¶彼とすればおさまるまい.|È lo̱gico [naturale] che lui si arrabbi.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む