-ともなく

小学館 和伊中辞典 2版の解説

-ともなく

¶いつからともなく|non si sa da quando


¶誰にともなく話しかけた.|Ha cominciato a parlare senza rivo̱lgersi a qualcuno in particolare.


¶鳥はどこへともなく飛び去った.|L'uccello è volato in qualche luogo.


¶ラジオから流れる音楽を聞くともなく聞いていた.|Ascoltavo la mu̱ṣica traṣmessa dalla ra̱dio senza prestarvi particolare attenzione.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む