-ども

小学館 和伊中辞典 2版の解説

-ども

¶子供といえどもばかにならない.|Pur essendo un bambino, non lo possiamo pre̱ndere sottogamba.


¶法を侵した者は何人といえども罰せられるべきだ.|Chiu̱nque a̱bbia violato la legge sarà punito.


¶押せども引けども扉は開かない.|La porta non si apre né spingendo né tirando.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む