-にしても

小学館 和伊中辞典 2版の解説

-にしても

anche se


¶AにしてもBにしても|sia A che B


¶冗談にしてもひどすぎる.|Sarà pure uno scherzo, però è eṣagerato.


¶来られないにしても電話くらいかけてきてもよさそうなものだ.|Anche se non può venire, sarebbe bene che mi telefonasse.


¶何をするにしてもお金がかかる.|Qualu̱nque cosa si fa̱ccia, ci vo̱gliono soldi.


¶忙しかったにしても電話をかけるくらいの暇はあったろう.|Per quanto occupato, avrai pure avuto un a̱ttimo di tempo per telefonare!

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む