-につけ

小学館 和伊中辞典 2版の解説

-につけ

¶何かにつけ彼は文句を言う.|Si lamenta di tutto.


¶善きにつけ悪しきにつけ,ここが私の故郷なのだ.|Nel bene e nel male questo è il mio paeṣe.


¶彼の窮状を聞くにつけ見るにつけ義憤を感じる.|Ogni volta che vedo o sento parlare della sua triste condizione, non posso non indignarmi.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む