-のに

小学館 和伊中辞典 2版の解説

-のに

1 【…にもかかわらず】anche se+[直説法];tuttavia; benché+[接続法],malgrado+[接続法][ql.co.], nonostante+[接続法], sebbene+[接続法]


¶5月なのにまだ寒い.|È ma̱ggio e tuttavia fa ancora freddo./Benché [Malgrado/Nonostante/Sebbene] sia ma̱ggio, fa ancora freddo.


¶彼は病気だったのに仕事をやりとげた.|Era malato, ma ha terminato lo stesso il lavoro.


¶暑いのに窓を閉め切っている.|Ci sono tutte le finestre chiuse, anche se fa caldo [nonostante fa̱ccia caldo].


2 【…のために】per ql.co. [+[不定詞]], affinché+[接続法];(…を目的として)a scopo di ql.co.


¶この家を直すのに100万円かかる.|Per riparare questa casa ci vuole un milione di yen.


3 【不満・非難を表して】


¶そんなことしなければよかったのに.|Non avresti dovuto farlo.


¶もっと勉強すればいいのに.|Faresti me̱glio a studiare di più.


¶あれほど待っていてくれと彼に言っておいたのに.|Gli avevo pur detto di aspettarmi!

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android