-めく

小学館 和伊中辞典 2版の解説

-めく

¶皮肉めいた話し方|modo di parlare dal tono iro̱nico [sarca̱stico]


¶彼女の口の利き方には意地悪めいたところがある.|Nelle sue parole c'è un tocco di mali̱zia.


¶だいぶ春めいてきました.|Si sente che la primavera si sta avvicinando.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む