-詰め

小学館 和伊中辞典 2版の解説

-づめ
-詰め

1 (詰めること)


¶樽(たる)づめの酒|sakè(男) in barile


¶りんごを箱づめにして送る|inviare [spedire] le mele in una cassa


2 (勤務)


¶彼は本社づめになった.|È stato trasferito alla sede centrale.


3 (続けること)


¶一日中働きづめだった.|Ho lavorato continuamente [senza sosta] tutta la giornata.


¶3時間しゃべりづめだった.|Ha parlato per tre ore senza interruzione.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む