CD

小学館 和伊中辞典 2版の解説

シーディー
CD

1 (コンパクトディスク)〔英〕compact disc(男)[無変],compact disk(男)[無変],cd(男)[無変]


¶CDシングル|mini cd(男)[無変]


¶ボックスケース入り5枚組|CD cofanetto da 5 cd


¶CDをかける|me̱ttere un cd


2 (現金自動支払機)ba̱ncomat [bancoma̱t](男)[無変]



◎CDプレイヤー
CDプレイヤー
しーでぃーぷれいやー

lettore(男) cd[無変]




CDラジカセ
CDラジカセ
しーでぃーらじかせ

ste̱reo(男)[無変]porta̱tile




CD-ROM
CD-ROM
しーでぃーろむ

memo̱ria(女) di sola lettura su compact disk;〔英〕CD-ROM(女)[無変]


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む