かつて

日本語の解説|かってとは

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

かつて

かつてこのあたりは海だった|Antigamente era mar por aqui.

彼女はかつてリオに住んだことがある|Ela já morou no Rio antes.

地震はかつてない被害をもたらせた|O terremoto provocou danos jamais [nunca antes] vistos.

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む