あっぷあっぷ

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

あっぷあっぷ

&fRoman1;〔おぼれる様子〕glub-glub; blub-blub(▼擬音語)

彼はあっぷあっぷやっているところを危うく救助された
He was rescued just when he was on the point of drowning.

&fRoman2;〔困難に陥っている様子〕

国民は生活難であっぷあっぷしている
The people are struggling to 「make ends meet [keep body and soul together].

ローンの支払いで我が家の家計はあっぷあっぷだ
Loan payments are making it hard for my family to keep its head above water (financially).

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む