あやふや

日本語の解説|あやふやとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

あやふや

あやふやな 〔不確かな〕uncertain, indefinite;〔あいまいな〕vague, ambiguous, equivocal(▼ambiguousは故意に欺こうとする意図があるとは限らないが,equivocalは故意に相手を混乱させ,言い逃れをしようとする意図を伴う);〔当たり障りのない〕noncommittal

彼はあやふやな態度をとっていた
He didn't take a definite position./He maintained a noncommittal attitude.

あやふやな答えをした
He gave 「a vague [an ambiguous] answer.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む