うっかり

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

うっかり

❶〔ぼんやり〕

うっかり約束を忘れてしまった
The appointment slipped my mind./I carelessly [absentmindedly] forgot my appointment.

うっかりして駅を3つも乗り過ごしてしまった
「I was daydreaming and [My thoughts were elsewhere and I] was carried three stops beyond my destination.

❷〔不注意〕

すりが多いからうっかりできません
We must be very careful, because there are a lot of pickpockets around.

うっかり兄の本を持ってきてしまった
I brought my brother's book by mistake.

うっかりして招待状をなくしてしまった
I inadvertently misplaced my letter of invitation.

うっかり本心をしゃべってしまった
In an unguarded moment I revealed my true intentions.

うっかり者

「a careless [an absentminded] person

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む