うんと

日本語の解説|うんととは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

うんと

❶〔大いに,非常に〕very much

その作品は新聞でうんとたたかれた
The work was 「severely criticized [harshly attacked] in the newspaper.

あとでうんとお説教してやるぞ
You are going to get a good scolding later.

彼は僕よりうんと利口だ
He is 「a lot [a great deal/much/far] cleverer than I am.

❷〔たくさん〕many; much

文庫本をうんと買った
I bought a (whole) lot of paperbacks.

さあうんと食べなさい
Eat as much as you like./Eat your fill./《俗》 Eat up.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む