おしゃべり

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

おしゃべり

❶〔漫然と話をすること〕prattle;〔無駄話〕idle talk

おしゃべりする 〔漫然と〕talk (away);〔睦まじく〕chat ((about));〔単純な話や子供の場合〕prattle (on) ((about))

おしゃべりをやめてほしい
I wish you'd stop your chatter.(▼chatterはうるさいばか話を言う)

近所の人たちが通りでおしゃべりをしている
The neighbors are having a chat in the street.

❷〔多弁〕talkativeness;〔人〕a talkative person; a chatterbox

おしゃべりな talkative

❸〔うわさ話〕gossip;〔告げ口〕tattle

あいつが社長におしゃべりしたにちがいない
He must havetattled to [told] the boss about it.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android