おや

日本語の解説|おやとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

おや

Oh!

おや,まあ
Oh, God!/Oh dear!/Dear me!(▼後者の二つは女性が用いることが多い)

おや,あきれた
Oh, how stupid!

おや,もう帰る時間です
Why! It's already time to go home.(▼「おや」と言って,次の言葉に続けるとき,Why! Well!を用いる)

おや,なんの騒ぎだろう
What's that noise, I wonder.

その時おやと思いませんでしたか
Didn't you think it a little strange then?

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む