お決まり

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

おきまり【お決まり】

お決まりの 〔型にはまった〕stereotyped;〔いつもの〕usual;〔慣例の〕conventional

お決まりの泣き言にすぎない
This is just his usual complaint.

ポスターはお決まりの宣伝文句で埋まっている
The poster is covered with 「stereotyped slogans [clichés].

お決まりの挨拶を交わす
exchange conventional [set] greetings

お決まりの冗談を言った
〔陳腐な〕He cracked a stale [corny] joke.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android