プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
おくら【お蔵・お倉】
&fRoman1;⇒そうこ(倉庫)
&fRoman2;〔公にしないこと〕
あの映画はお蔵になった
That movie was put on the shelf without ever being shown.
この翻訳はある事情で10年来お蔵入りしている
For a certain reason this translation has been kept from publication for ten years.
&fRoman1;⇒そうこ(倉庫)
&fRoman2;〔公にしないこと〕
あの映画はお蔵になった
That movie was put on the shelf without ever being shown.
この翻訳はある事情で10年来お蔵入りしている
For a certain reason this translation has been kept from publication for ten years.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...