プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
かぼそい【か細い】
slender;〔弱々しい〕delicate
少女のか細い体付き
the girl's slender figure
彼らは彼女のか細い収入で暮らしている
They live on her slender income.
彼の脈拍はだんだんか細くなった
His pulse became feebler and feebler.
日本語の解説|か細いとは
slender;〔弱々しい〕delicate
少女のか細い体付き
the girl's slender figure
彼らは彼女のか細い収入で暮らしている
They live on her slender income.
彼の脈拍はだんだんか細くなった
His pulse became feebler and feebler.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...