がくっ

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

がくっ(と)

❶〔倒れる様子〕

ゴールに飛び込んだとたんに走者はがくっと膝を折って倒れた
Just as the runner crossed the finish line, his knees buckled and he collapsed.

❷〔変わる様子〕

今月は収入ががくっと減った
My income really plunged [plummeted/《口》 took a nose dive] this month.

❸〔衝撃を受ける様子〕

落選してがくっときている
I feel like the bottom has fallen out of my world since I lost the election.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む