プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
がらくた
〔くず〕rubbish, trash;〔くず鉄・紙などの廃品〕junk
がらくた市
a rummage sale; a flea market
がらくた入れ
《米》 a catchall;《英口》 a glory-hole(▼部屋,引き出しなど)
がらくた置き場
〔物置部屋〕 《米》 a junk room,《英》 a lumber-room;〔屋外の〕a junkyard
〔くず〕rubbish, trash;〔くず鉄・紙などの廃品〕junk
がらくた市
a rummage sale; a flea market
がらくた入れ
《米》 a catchall;《英口》 a glory-hole(▼部屋,引き出しなど)
がらくた置き場
〔物置部屋〕 《米》 a junk room,《英》 a lumber-room;〔屋外の〕a junkyard
《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...