がらくた

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

がらくた

〔くず〕rubbish, trash;〔くず鉄・紙などの廃品〕junk

がらくた市

a rummage sale; a flea market

がらくた入れ

《米》 a catchall;《英口》 a glory-hole(▼部屋,引き出しなど)

がらくた置き場

〔物置部屋〕 《米》 a junk room,《英》 a lumber-room;〔屋外の〕a junkyard

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む