がらん

日本語の解説|がらんとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

がらん

❶〔音〕clank; clang(▼擬音語)

鐘ががらんがらんと鳴った
The bell clanged.

❷〔広くて何もない様子〕がらんとした empty;〔家具などのない〕bare;〔人気のない〕deserted

部屋はがらんとしていた
The room was bare [deserted].

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む