がーがー

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

がーがー

がーがー鳴く
〔あひるが〕quack(▼擬音語)/〔かえるが〕croak/〔がちょうが〕gabble

ラウドスピーカーが,がーがー言っている
〔大きい音でうるさい〕The loudspeaker is making a lot of noise./〔雑音が入る〕The loudspeaker is 「picking up a lot of static [crackling and popping].

そう横からがーがー言わないでくれ
Stop nagging at me!

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む